ハッピイワークショップ


ハッピイワークショップ 敦煌飛天ぬりえ ブログ 西川幸千代CGアートギャラリー
<< 2024 年 4 月 >>
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
※カレンダー上にカーソルを置いて、クリックしてください。

 ■2010/7/29 後ろ向き
・「前向きに生きよう」、「未来に夢と希望を持とう」、「ポジティブに」・・・
などという言葉はあまり好きではありません。


あるがまま、普段どおりでいい。
無理して「前向きに」なんて思わなくていいと思うのです。
無理して自分を奮い立たせようとするから、
心を病んでしまう人が、多いのではないかなあ・・・。



親しくしている人で、その人はとても上昇志向の強い人なのですが、

「過去をふりかえることはしない! ふりかえる暇もない!」

と、以前豪語していたほどです。
でも、疲れないですかねえ・・・。
その人は、目的を達成してしまったとたんに、元気がなくなってしまいました。



私はもう何年も前からですが、過去のことばかり思うのです。
私の少女時代。乙女の時代。



過去は私にとって、宝物です。
両親や祖父母に愛され、弟妹たち、幼な馴染みや、学友たちと過ごした、
とても幸せだった時代です。



過去をふりかえることは、いい意味での「後ろ向き志向」だと思うのです。
疲れないし・・・。それにかえって精神が癒されます。
心が無理しないから。
そのおかげかもしれないのですが、私は心の病とは無縁なのです。



(ブログ) 2010/07/29 10:05

 ■2010/7/25  ヒグラシが
・昨日の夕方、我が家の庭でヒグラシが鳴き始めました。


今までは、アブラゼミ、ミンミンゼミが鳴いていて、今年はまだ鳴き始めていないのですが、
この夏から、ヒグラシが加わりました。
庭のスギの木にいるようです。(写真)
後ろに写っているのは、お隣さんのおうちです。


このスギもでかくなって、自宅の屋根の高さほどになりました。
これ以上大きくなっても困りますので、いい加減てっぺんを切らないと・・・。
夏草で荒れ放題の庭です。草刈大嫌いな私。ドヨ~ン・・・(∥ ̄■ ̄∥)
草刈機でやらないと、手で刈っていたら、一日やっても1週間以上はかかります。
荒れ放題のまま放置するしかない・・・。



「カナカナカナ・・・」
ヒグラシの泣き声は、物悲しく、
暑さを、しばし忘れさせてくれるように感じます。



(ブログ) 2010/07/25 11:20

 ■2010/7/22 猛暑続き
・あいかわらず猛暑です。

金賢姫さんが来日していることで、ここのところテレビはもっぱらこの報道でもちきりです。
拉致問題もここのところ進展なし。
金さんの来日が、解決の糸口になってくれるとよいのですが。


写真は以前、拉致被害者の会の地村保さんより、夫がいただいたものです。
このブルーリボンをいただいて、ほどなく
拉致された息子さんである地村さんご夫婦は、北朝鮮より帰ってこられ、
お子さんたちも帰国され、家族そろって福井で暮らしておられます。


拉致された方々全員が、日本に帰国される日がくることを、祈るばかりです。



(ブログ) 2010/07/22 09:06

 ■2010/7/21 東寺の縁日
・梅雨明けしてから、連日猛暑が続きます。
昨日は加賀市で80代の女性が二人も、熱中症で亡くなりました。
お一人は畑仕事に出て倒れられ、もうお一人は自宅のお庭で倒れられたそうです。
お二人とも午前中に倒れられたそうです。夏の陽射しは油断できないですね。
ずっとお元気でお過ごしだったでしょうに・・・。お気の毒です。


今日は21日で、京都の東寺の縁日の日です。(写真)
弘法市といわれる大規模なバザールが開かれます。
なんでも東洋一だとか。
毎月必ず、縁日には京都の母がお参りするのですが、
あまりに暑いので、今日はやめたほうがいいよ~と、朝電話をしました。
熱中症で倒れたら大変です。


東寺は私の生家のすぐそば。
毎日、五重塔を眺めて育ちました。
子供の頃は、東寺さんの境内でよく遊んでましたし、
21日の縁日にも必ず行ってました。
うちの近所では、ご婦人方が集まって、よくご詠歌の練習をしてました。
東寺の曼荼羅、仏像彫刻を見るのは、ごく日常のことでした。


東寺さんは、私の故郷。
弘法大師さんに、育ててもらいました。


猛暑の中、今日の弘法市はどうでしょうか。
熱中症の方が出ませんように。










(ブログ) 2010/07/21 10:10

 ■2010/7/17 梅雨明け
・今日、北陸地方が梅雨明けしました。
朝から猛暑です。加賀では、午後は34度あったそうです。

京都市は、今日は祇園祭のハイライトである「山鉾巡行」の日です。
今年も見に行きたかったのですが、行けませんでした。


子供の頃から慣れ親しんだ祇園祭り。
宵山には、毎年必ず友人たちと行ったものです。
帰りに甘味処で、甘いものを食べるのが楽しみでした。
まだ私が乙女だった頃の話です。


山鉾巡行は、3年前に行ったきり。
「コンコンチキチン、コンチキチン」
久しぶりの祇園祭りでしたので、お囃子を聞いて興奮してしまいました。
やはり祇園祭りは最高ですっ!


毎年、高校時代の友人が鶏鉾を引いています。
鉾町に暮らす人々はなにかと大変だと思いますが、
祇園祭りと共に生きていけるなんて、うらやましい・・・。


暑さ最高潮の中、今年の山鉾巡行も無事終わったそうです。
今日だけで20万人の人出だったとか。
今日はやはり京都に帰りたかったなあ・・・。
祇園祭りを毎年見に行くことのできた、乙女の頃に還りたいと思うこの頃です。


写真:京都四条通の大丸デパート前で。2007年撮影。
「動く美術館」ともいわれる32基の山鉾が、都大路を移動します。



(ブログ) 2010/07/17 17:56

 ■2010/7/12 W杯終了
・今日、サッカーのワールドカップが終わりました。


サッカーにはあまり興味がなかったのですが、
今回の日本チームの活躍に、心から感動しました。
大和魂をみせてくれました。
日本を元気にしてくれた、監督、選手全員に拍手です!


外国のチームにも、まったく感心がなかったのですが、
パラグアイのバルデス選手には、グループ・リーグ戦のときから注目してました。


プレイだけでなく、この人なんだかすごい人だぞ・・・と。
テレビで一目見たときに修道士といいますか、聖人のような雰囲気を感じていました。


駒野選手がPKをはずして、日本チームはパラグアイに負けてしまいましたが、
泣き崩れている駒野選手のそばに駆け寄って、声をかけてくれたバルデスに感激しました。
懐が深いといいますか・・・やはりすごいぞバルデス!



日本の選手だけでなく、これからもバルデスを応援していきたいです\(^▽^)/


写真:石川県で7月1日に食する「氷室饅頭」です。酒饅頭で、中はこし餡入りです。
6月下旬になると、県内いたるところの和菓子屋さんで、作られています。




(ブログ) 2010/07/12 10:49

 ■2010/6/22 梅雨どき
・北陸地方は13日に梅雨入り。昨日21日は夏至。蒸し暑い毎日が続きます。


昨夜のテレビ番組で、木村拓哉さんが、ブルーインパルスの後部座席に乗って、空を飛ぶのに挑戦してました。
ブルーインパルスのアクロバット飛行の大ファンの私としては、大興奮して観てしまいました。


後でわかったのですが、他の地域では、もっと早い時期に放送されてたみたいです。
石川はだいたい放送されるのが、他より遅い。


飛行機の中からカメラで撮影しているのですが、大迫力でした。
木村拓哉さんが、へっちゃらな感じで乗っていました。
ブルーインパルスには、初めて乗られたそうですが、
木村さんを、ちょっと見直してしまいました。


パイロットさんたちも、テレビで見れました。
6機でチームを組むのですが、パイロットさんはみんな細身です。
飛行すると、かなりの圧力がかかるそうです。
私だったら、きっと気絶するかもしれません。


自宅から車で15分ほどのところにある航空自衛隊の小松基地
そこで毎年9月に開催される「航空祭」では、必ずブルーインパルスを見に行きます。
毎回興奮してしまいます。カメラで飛行機を追いかけるのも大変なのです。




○ブルーインパルスの航空ショー。2007年撮影。

(ブログ) 2010/06/22 09:48
<<  6 7 8 9 10  >>
Copyright 2007-2010 Nomi System Design.Happy Workshop. All rights reserved.
※このホームページに使用されているCG作品・写真・文章は著作権があり無断転用、転載はできません。 作品のご使用に関しましては弊社までお問い合わせ下さい。